Youtubeチャンネル【バズーカ三銃士】でポケカ動画を投稿しているヤナギラスです!(@yanagirasGX)
突然ですがカラマネロVMAXは弱い。そう思っていませんか?
確かにカラマネロVMAXだけのカードパワーだけでは、ズバ抜けた性能はないかもしれませんが、デッキの自由枠が多い分、
悪らしく妨害カードを多く採用すればめちゃくちゃ強いんです!
今回はカラマネロVMAXとそれをサポートするカードをピックアップして紹介したいと思います!
カラマネロVMAXデッキレシピ
早速デッキレシピから紹介します!
デッキコンセプトはカラマネロVMAXを軸にした妨害と
カラマネロVMAXの起動をサポートするクラッシュハンマーとターボパッチです!
カラマネロVMAXデッキは自由枠が多いのでグッズや妨害カードを多めに採用しています。

使い方を簡単に説明すると、クラッシュハンマーで妨害しながら、ターボパッチで2ターン目にカラマネロVMAXのダイジャマーを狙います。
マリィ→ダイジャマーとかリセットスタンプ→ダイジャマーが強力で、
相手の強いムーブをエネ破壊と手札破壊で封殺していきます。
カード解説
カード解説ではデッキの中でも特に重要だと思っているカードや
カードの役割について書いていきます。
クラッシュハンマー
どの相手に対しても強く出れる最強カードなので4枚採用。
相手ポケモンの起動を遅らせることができれば、
実質、こちらのダイジャマーが早くなる。
ターボパッチ
2ターン目にダイジャマーを使えるキーカード。
個人的な解釈だが、クラッシュハンマーと逆の効果を持ってると思ってる。
トキワの森と相性はばつぐんだ!
進化ポケモンにはエネがつけられないので、カラマネロVかフーパにエネをつける。
ツールスクラッパー
ダイジャマーが180なので2回攻撃して360ダメージ。
相手に大きなおまもりをつけてHP370のポケモンを出されたらきついので採用。
(カジリガメVMAXはきつい)
リセットスタンプ
リセスタ→ダイジャマーが最強。
マリィ→ダイジャマーも強いけどリセスタはもっと強いwww
1試合で2回うまく使えるとマジで勝てる。
おとりよせパッド
クラハン、タボパ、ツルスク、リセスタをサーチできる。
クイボ→クロバット(デデンネ)でデッキも安定。
フーパ

正直フーパのおかげでカラマネロ握れてる。
カラマネロVMAXは180ダメージしか出せないので、Vポケモンに対しても2パンプランになってしまいますが、フーパのおかげで270まで見れるようになりました。
みつりんめいさい(V、GXからダメージを受けない)に対しても強く出れる。
ネズ
強いしかっこいい。主な役割はカラマネロVMAXをサーチすること。
クロバットをサーチしたい気持ちを抑えて、安定してカラマネロVMAXをサーチすることも良い判断だと思ってる。
マリィ
妨害&ドロソ。
繰り返しになるがダイジャマーで手札3枚まで追い込めるのが強い。
(ダイジャマーで好きなカードを1番下に戻す笑)
エール団のしたっぱ
趣味。マリィ、ネズを入れて、したっぱを入れない理由はない。
クラハンと合わせて遅延できるので、妨害は期待はできる。
まとめ、感想
フーパのアサルトゲートのおかげでVポケモンに対しても強く出れるデッキになりました。
カラマネロVMAXの魅力は自由枠の多さであり、クラハン、ターボパッチを多く採用することで真価を発揮します!
リセスタ→ダイジャマーを決めて、相手を追い込みましょう!!
ポケモンカードバトル、毎日投稿してます!
